レモン一つでレモネードとレモンパイとレモンケーキを作る!

FP(兼USCPA)がレモンをレモネードにする(逆境を転機に変える)ヒントを書き連ねます。 毎週月・木曜日に更新。

ちょっと待って! iDeCoが「まずはお試しで少額から」に向いていない理由

iDeCoが向いていない方とは? iDeCoを続けるだけでかかる様々なコスト 1.「初回1回のみ」のコスト(加入時・移管時手数料) 2.「運用中」のコスト 3.「給付中」のコスト 毎月5,000円の積み立てでコストの料率が29.47%!? 毎月の掛け金が少ないほど、…

【レポ】インド料理歴10年のFPが、セブンイレブンのカレーフェスを試食してみた!?

最近、カタい記事が続いていたので、ちょっと一息。 インドカレーが大好きです。 食べるのも大好きですが、作る方はもっと好きです。 きっかけは10年前。 インド全土とバングラディシュを横断した3か月の放浪旅。 往く当ても、目的も、そして帰国日すらも…

紙の保険証と一体何が違う? マイナ保険証の真のメリットとデメリット。

マイナンバーカードを保険証にできる仕組みが令和3年に導入されて以来、多くの方が「本当に申し込んで大丈夫」と不安になっています。 そこで、本記事でメリットとデメリットをまとめています。

親の「いい事」も「悪い事」も知る子ほど、人生を乗り切る力を身に着ける。

親が子に、過去の「成功談」を話すのは、気持ちいいものです。 では「失敗」や「挫折」はどうでしょうか? それらが大きければ大きいほど、話すのを避けたくなるのではないでしょうか? でもちょっと待ってください。 親のいい事も悪いことも知っている方が…

電気料金を安いプランに変えても、逆に高くなるケースとは?

ウクライナ危機による世界的なエネルギー供給不安によって、私たちの電気料金は毎月上がり続けています。 そんな環境で、どうすれば私たちは電気料金を安くできるのでしょうか? それには大きく2つの方法があります。 一つには政府も奨励する「節電」。 そ…

後世に遺す財産がなくても大丈夫。それなら「生き様」を遺せばいい。

(本記事の内容は、特定の個人が推測できないよう、配慮しています。) 人生いろいろ、財産もいろいろ 将来財産を遺せるかは、心配事の一つ 内村鑑三著「後世への最大遺物」 財産(お金)は大事。 遺せればよい。 お金が駄目なら、「事業」を遺す。 お金も事…

KDDIの大規模障害、一人あたり200円の返金は妥当?

7月初めに起こったKDDI(au)による大規模障害障害。 その対応策や返金額に関する会社説明会が7月29日(金)に行われ、私も視聴しました。 (現在、KDDIのホームページから当日の模様がYoutubeでアーカイブ視聴できます。) このKDDIの発表について、そ…

家族でよく進路について話す子は、お金に強くなるって本当?

お金の教育を受けていない私たちが、どうやって子どもに教えればよいのか。 親が最先端の「お金」の世界に精通する必要はない。 家族で進路のことをよく話す子は、お金に強くなる? うんこドリルは、お金教育の救世主? 方法と手段は手に届くところにある。 …

友人から投資を勧められたらどう対処する?(TKO木本さんの件から学ぶこと)

TKO木本さんの件 1.投資判断を「友人の人柄や性格」で決めない。 2.投資対象に関する内容以外の言葉に耳を傾けない。 3.「人からの紹介には乗らない」と事前に決めてしまう。 友人との関係を破綻させないために TKO木本さんの件 7月23日、松竹芸能…

困難を「受け入れる」ための3つの言葉

転機を受け入れる「言葉」 転機を受け入れる「言葉」 1.二ーバーの祈り(Serenity Prayer) 2.ねずみ教のねずみ 3.明け渡すということ 受け入れることが、困難を乗り越えるチームを作る 「もうどうにもならない」、「にっちもさっちも行かない」 人生…

なぜ、節電しても電気代が上がる?(燃料費調整額のしくみ)

節約しても電気代が上がる? 毎年電力代が高くなる夏。 我が家も例年以上に「節電」に励んでいます。 リビングの電気はこまめに消し、ダイニングの電気で間に合わせたり。 少しでも風がある日は首に濡れタオルを巻いて、そよ風に当たったり。 仕事も深夜まで…

日本の若者の投票率は60代の半分以下。ではアメリカでは?

7月10日に投開票が行われた参議院選挙。 大方予想されていた通り、結果は与党の圧倒的勝利で終わりました。 これにより岸田総理は、2025年までの「黄金の3年間」を手に入れ、政権は安泰、とも言われていますが、一方で、今後の政治課題は山積み。 憲…

30秒停めたらそれは放置自転車になる?

いつも使う銀行のATMでお金をおろすために、いつもの通り、自転車を止めました。 30秒後、自転車に戻ってみると作業着姿の2人のおじいさんが私の自転車のハンドルに何やら巻いています。 「あっ」と私が言いかけたのを遮り、リーダーっぽいおじいさんは、…

批評してみる2 - 映画「Bill Evans - Time Remembered」

平日の昼間、渋谷で時間ができたので、渋谷アップリンクで鑑賞してきました。(ネタバレなし、といっても、ドキュメンタリーなので、ネタを知っていても問題はありません。) 4月下旬から公開が始まっているのに、6月後半でもまだ上映が続いているのは、それ…

また始めてみる ー レモネードへの旅は続く

↑ 家の近くの公園で採れた、和製ポルチーニ(ヤマドリタケモドキ) 昨年9月に虫垂炎で入院、手術をしたのを最後に、現在までの9ヶ月間中断したこのブログ、本日より、ついに再開します! じゃあ、何で9ヶ月も中断していたのか? 一心不乱になって、こんな事…

入院してみる9ー手術体験その1

あの時手に入れたものと、今手に入れたものは、同じレモンでも、味は当然違う。 だから、レモンは酸っぱいものだ、という思い込みは、一度忘れた方がいい。 今晩は。 Kiです。 今日のお題は、手術体験です。 個人的なお話なので、誰にでも当てはまるものでは…

入院してみる8ー セニョリータ・コメッタ

知ってた? レモンの輸入先のトップ5にメキシコが入っている事。 日本人のほとんどは知らないが、かなりのメキシコ人は知っているはず。(多分…) こんばんは。 Kiです。 今日は、入院先の病室でこのブログを書いています。 7月の最初の入院時と同じ病院、…

挑戦してみる8ーFP試験勉強と3.11

レモネードを作るのに、複雑な理由は要らない。 「レモンが手に入ったから。」 そんなシンプルな理由で十分だ。 こんばんは。 Kiです。 唐突ですが、FP試験(フィナンシャルプランナー試験)を受けるべく、勉強を開始しました。 その理由と、それにまつわる…

してみない2ー毒キノコ・ヤマドリタケモドキ?

ちょっとした傷がレモンにある。 怖いから、捨ててしまった。 それは勿体ない。 もう少し注意深くその傷を調べれば、レモネードにしても何ら問題がないことが分かったはず。 こんばんは。 Kiです。 前回に引き続き、今日もキノコのお話です。 特になにか「し…

食べてみる3ーコガネタケとノウタケ食べ比べ

レモンパイを作ってみた。 成功かどうかは、表面のクリームを味わうだけでは分からない。 時間をかけて、中まで全て味わう事で、外からは見えなかった成功の味を堪能できるのだ。 こんばんは。 Kiです。 今日のお題は、シリーズ化を狙っている「食べてみる」…

作ってみる6ーフィッシュカレーと苦い思い出

レモネードを作る時間がもうない、と嘆くことはない。 たとえ、自分が生きている間に、レモンをレモネードにできなくとも、その事実を知った誰かが、必ず、レモネードにしてくれる。 こんばんは。 Kiです。 今日は、私の大好きな南インドカレー作った記録で…

捕まえてみる1ービロードスズメの幼虫

レモンを、レモネードにするか、レモンパイにするのか、レモンケーキにするのかは、作り始める前に考えすぎない方がよい。 作っている最中のものを作り変えると、予想していなかった全く新しいものが作れるかもしれないから。 こんにちは。Kiです。 朝、行き…

食べてみる2ーハラタケ

最初からレモネードに出来ると分かってレモンを手に入れる人はいない。 皆、レモンを手に入れて、恐る恐る味わってから初めて、レモネードに出来る可能性を、探ることが出来るのだ。 こんばんは。 Kiです。 今日のトピックは、「食べてみる」シリーズの第2…

挑戦してみる7ー 溜め込んでいた思いを話してみること。

レモンの収穫時期を、レモンが言葉を発して教えてくれることはない。 レモンの色、形、香りを定期的に観察して、最適なタイミングを自分で判断するより他ない。 こんばんは。 Kiです。 10日ぶりに、ブログに戻ってきました。 お休みするつもりではなく、「ほ…

まとめてみる3ー実例、「相手の好きな事に興味を示す」

レモンを買ったら、レモネードを作る人もいれば、レモンパイを作る人もいる。 お互い、なぜそれを作るのか理解し合えなくても、レモンを別の何かに仕上げた事は、褒め合えるようになりたい。 こんばんは。Kiです。 今日のテーマは、以前のポスト、 「まとめ…

挑戦してみる6ー乳幼児が海水浴を楽しむためのポイント

レモンを得たら、深刻にならず、真剣に楽しんでレモネードを作ろう。 いい人生を子供に送って欲しいと思う親なら、なおさらのこと。 こんばんは。 Kiです。 今日のお題は、「挑戦してみる」なのですが、挑戦したのは私ではなく、一歳になったばかりの息子で…

入院してみる7ー 鎮痛剤なしでの大腸カメラはどんな痛み?

出産の痛みに比べれば、レモンをレモネードにする痛みなど、大したものではない、と言いたいが、痛みの度合いは、人それぞれ。 比べられない。 こんばんは。 Kiです。 皆さんは大腸カメラを受けた事がありますか? 既に受けた、という方。 よく頑張りました…

まとめてみる4ー数字で見る、1歳の誕生日の奇跡

無農薬で育てたレモンの木が、レモンの実をつけるまで、どれだけの世話が必要か。 レモネードを飲むだけの人が想像するのは難しい。 こんばんは。 Kiです。 今日の内容は、ちょっとカタめで、数字が出てきます。 もし宜しければ、最後までお付き合いください…

発想を変えてみる3ー病気の陰に隠れること

病人が飲むレモネードの味がどんなものか。それを知る一番の方法は、 自分がその病気を患ってみることだ。 こんばんは。 Kiです。 今日は、ふと思った個人的な事を書きます。 皆さんもご覧になったであろう、小林麻央さんのブログ。 2016年9月1日、 ブログ初…

発想を変えてみる2ー強い父親でいるために

化学薬品を使って、一時的にレモンの消費期限を伸ばす事は出来る。 ただし、最も効果が高いのは、収穫前のレモンに、太陽の光をたっぷり浴びせることだ。 こんばんは。 Kiです。 今日はアメリカから1ヶ月、一時帰国したファミリー(父: アメリカ人、母: 日本…