レモン一つでレモネードとレモンパイとレモンケーキを作る!

FP(兼USCPA)がレモンをレモネードにする(逆境を転機に変える)ヒントを書き連ねます。 毎週月・木曜日に更新。

発想を変えてみる1-黄金の貯金箱

品質のよくないレモンしかなくても、他の材料の質がよければ、美味しいレモンパイに十分なり得ることを、作り手は知っておくべきだ。 

 

f:id:smutexas:20180728204617j:image

 

 こんばんわ。 Kiです。

 

このブログは「毎日更新!」ではありませんが、頑張ったお陰で、今日で8日連続更新できました!

 

 読者の皆様のお陰です。 有難うございます。 私も嬉しいです。

 

今日のお題は、「黄金の貯金箱」です。

何それ? 

これです。

f:id:smutexas:20180728204834j:image

我が家の「黄金の貯金箱

いつか忘れましたが、郵便局が景品として配っていたものです。

 

そう、実態は、単なる「金メッキのポスト型貯金箱」です。

 

なあんだ。

でも、ちょっと待って下さい。

 

この貯金箱、昨年の年末に

 

「使い道もないし、邪魔だからもう捨てよう!」

 

と思い、年末大掃除でさよならすることになった多くの服やモノと一緒に、ごみ袋の中に一度は捨てたものです。 はい、さよならー。

 

ところが胸騒ぎ。

 

何か、勿体ない気がする。

おもむろに、ごみ袋の中から取り出しました。

 

さて、どうしよう。 何かに使えないかな?

 

小銭を貯めていくったって、今更子供じゃないし。 でも、もし取っておくなら、何か使い道を探さなくては。

 

その時、ひらめきました。

 

よし、私の口癖である「どうせ」を言ったら、1回100円入れるのはどうだろう。 

 

いわゆる、「ペナルティとして罰金」、という方法です。

 

日々の勉強を一回さぼったら、罰金

「疲れた」と一回言ったら、罰金

ダイエット中に甘いもの一度食べたら、罰金

門限破ったら、罰金

朝寝坊したら、罰金

 

ペナルティを課すための理由は、いくらでも出てきます。

 

そこで、皆さんに質問です。

この方法で、決めたことを継続できましたか?

 

「はい、できました。 僕は、お尻を叩かれないと、続かないんです。 自分に甘いので。」

 

すごいです。 関心します。 

でも、殆どの人って、こうじゃないですか?

 

「いいえ、出来ませんでした。 私は、お尻を叩かれないとダメなんですけど、それでも続がないんです。」

 

それが自然だと思います。 

 

だって、罰金が山のように溜まって、嬉しいですか? 

 

もし、罰金を貯金箱に貯め続けて、貯金箱が満杯になったとき、喜べますか?

 

中に詰まっているのは、「希望」ではなく、「自分が犯した失敗の山」です。

 

それを「反省と今後の修正」に活かせる強い人ならいいですけど、私は絶対無理です。

 

そこで発想の転換

 

何かを犯して罰金を入れるのではなく、

何かいいことをしたら、お金を入れたらどうだろう。 そう閃きました。

 

私の「金メッキの景品」が、「黄金の貯金箱」に変わった瞬間でした。

 

それから7カ月。

この貯金箱も、あと少しで満杯になります。

 

どうやって使っているのか。 

私は体を鍛えたかったので、こういうルールにしました。 

 

  1. 早朝鎌倉山歩きをしたら、一回100円
  2. 腕立て伏せ40回やったら、一回20円

 

勿論、これらをサボった事の罰金はありません。 今もやる気が続いているし、継続できています。

 

そして今日、妻からの提案。

 

「ブログをアップしたら、1回20円はどう?」

 

Good Idea!

これで、3つ目のルールが加わり、俄然、ブログのやる気も上がりました。

 

じゃあ、溜まったお金はどうするのか?

ここに、私の継続のモチベーションがあります。

 

もうすぐ1歳の息子のために預金します。

 

何か続けたいことがあったら、

 

「それを止めた時に罰金を課す」

 

のではなく、

 

「続けたら、その都度、自分の大切な人のために貯金する。」

 

私のモチベーションは、この方法で大きくアップしました。

 

「人間、自分のためだけに頑張れるほど、強くない」 

 

私は過去の様々な経験を通して、こう考えるようになりました。

 

自分のための勉強

自分のためのダイエット

自分のための仕事

自分のための運動

 

それだけでも辛いのに、罰金まで課すのは、自分に対してあんまりだ!

 

そう思いませんか?

 

ちょっと自慢話のようになってしまいましたが、個人的に、「発想の転換」をしたら、続けたいことが続けられるようになったので、もし、悩んでいる方がいれば、この記事がヒントになったら幸いです。

 

 

折しも、オウム真理教の死刑囚13人全員の死刑が執行され、数々の事件を指示した教祖はともかく、そのマインドコントロール下にあった部下達まで一斉に執行されたことに対する是非が、世間で問われています。

 

「何かをしたら罰する」ことは、現行の刑法の元、法治国家としての責務であり、また、遺族の受けた痛み、苦しみに見合う刑罰は当然、という意見が、今の日本では多数派を占めています。

 

私は死刑反対論者ではありません。 しかし、「処罰感情」が今後さらに日本で強まっていくことには懸念を覚えます。

 

だから、今の日本は「罰する」だけでなく、

 

「個人が自分にいい事をしたら募金して、それが社会にいい事にも繋がる」

 

ことをもっと応援したら、バランスが取れて、もっといい国になるのではないかな。 そう思っています。

 

以上、「黄金の貯金箱」でした。

 

 

おまけ

うちの庭には、丸々太った一匹のカエルが住み着いています。

f:id:smutexas:20180728101612j:image

 3か月前は、うちで飼育していたこんなオタマジャクシでした。 

f:id:smutexas:20180728101520j:image

写真以外にも100匹はいたはずなんですが、生き残ったのは1匹のようです。 他のは食べられちゃったかも知れません(共食い?)。

 

生き物の生存競争の厳しさを、思い知らされます。